【1】1~10
|
【2】11~20
|
【3】21~30
|
【4】31~40
|
【5】41~50
|
【6】51~60
|
NEW!【7】61~67
【施工実績7】61~67
【61】南大阪湾岸流域下水道泉北送泥管築造工事(R1-1)
施工場所
大阪府泉大津市
工事名
南大阪湾岸流域下水道泉北送泥管築造工事(R1-1)
管径
φ800㎜
総推進延長
381.2m
土質
砂質土・砂礫土
N値/礫率/最大礫径
N=5~60
G=36%
φmax=120mm
工期
2020.11~2021.7
(8か月)昼夜施工
障害物種類
モルタル鋼杭
【62】品川駅構内第2東西連絡道路整備他
施工場所
東京都品川区
工事名
品川駅構内第2東西連絡道路整備他
管径
φ2200㎜
総推進延長
155.046m
土質
砂質シルト
N値/礫率/最大礫径
N=4
G=-%
φmax=-mm
工期
2020.12~2021.5
(5か月)昼夜施工期間有
障害物種類
流木
【63】仮称)八重洲二丁目北地区電気・熱供給事業プラント建設工事
施工場所
東京都中央区
工事名
仮称)八重洲二丁目北地区電気・熱供給事業プラント建設工事
管径
φ1650㎜
総推進延長
40.4m
土質
砂礫土
N値/礫率/最大礫径
N=50
G=-%
φmax=50mm
工期
2021.5~2021.8
(3か月)夜間施工
障害物種類
障害物なし
【64】寝屋川流域下水道 枚岡河内南幹線(二)(第4工区)下水管渠築造工事
施工場所
大阪府八尾市
工事名
寝屋川流域下水道 枚岡河内南幹線(二)(第4工区)下水管渠築造工事
管径
φ800㎜
総推進延長
488.365m
土質
砂質土・粘性土
N値/礫率/最大礫径
N=18.3
G=40%
φmax=79.5mm
工期
2021.10~2022.5
(5か月)昼夜施工(16h)
障害物種類
Ⅳ型鋼矢板 476mm
【65】配水管布設工事(高槻幹線・摂津市ほか)
施工場所
大阪府摂津市
工事名
配水管布設工事(高槻幹線・摂津市ほか)
管径
φ800㎜
総推進延長
97.401m
土質
砂質シルト
N値/礫率/最大礫径
N=24~26
G=6%
φmax=57mm
工期
2021.4~2022.5
(8か月)5か月間中断 昼間施工
障害物種類
RCφ250×2
H250×2
RCPφ300×2
鋼矢板 L=2600
【66】市川市市川南ポンプ場流入幹線建設工事
施工場所
千葉県市川市
工事名
市川市市川南ポンプ場流入幹線建設工事
管径
φ1710㎜
(レジン管)
総推進延長
627.37m
土質
シルト
N値/礫率/最大礫径
N=9~28
G=-%
φmax=-mm
工期
2020.6~2022.1
(19か月)昼間施工
障害物種類
鋼矢板
立坑ベースコンクリート
【67】飼料穀物コンビナート線ケーブル張替工事のうち土木工事
施工場所
青森県八戸市
工事名
飼料穀物コンビナート線ケーブル張替工事のうち土木工事
管径
φ800㎜
総推進延長
170.291m
土質
砂質土
N値/礫率/最大礫径
N=9
G=30%
φmax=150mm
工期
2012.12~2022.3
(3か月)昼夜間施工
障害物種類
シートパイル
お問い合わせはこちら
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、
こちら
までお問い合わせください。
【1】1~10
|
【2】11~20
|
【3】21~30
|
【4】31~40
|
【5】41~50
|
【6】51~60
|
NEW!【7】61~67